【中野市】22‐23スノボシーズン最終の長野ラーメン。助屋/夢幻/そうげんラーメン

ラーメン

スノボシーズンアウトして無気力状態_(:3」∠)_

 

今季最終のスノボ道中で食べる長野ラーメン。

3店舗まとめ。

とは言え、どこも以前紹介した事ある店ばかり。

結局、中野市に住んでた頃から変わらずここが美味しいのですよ(*´ω`*)

 

助屋 中野本店

らぅめん 助屋 本店 - 中野松川/ラーメン | 食べログ
らぅめん 助屋 本店 (中野松川/ラーメン)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

中野で博多豚骨ラーメンと言えばここ。

他にも醤油、味噌、つけ麺、二郎インスパイアなどなど、色々ありすぎてイマイチ味が信用できんくらい多彩だけど。とりあえず博多豚骨は間違いないと思う。

昼から夜まで通し営業で、昼飯食べずにスノボ滑りたおして中途半端な帰り時間に寄っても営業してるのが最高に便利だったのだけど。4月に2度ほど行った時には14時半で昼営業終了になっていて食べ逃した。通し営業やめた?グーグルマップでは未だに通し営業の表示のまま。

私は以前に接客業の店舗責任者的な仕事してたので経験あるのだけど、アレってグーグルマイビジネスで簡単に営業時間とか変更できるのよ。(情報の真偽審査で数日かかる場合もあるけど。)こんな些事で客からクレーム受けるリスクを放置するとか、私の感覚で言えばマジで最悪。ま、ラーメン屋は接客業じゃないかもですけど。本当にしょうもない事で客を蔑ろにして無駄に人気下げてるラーメン屋って多い気がする(-_-;)

気がする…のですけど!?

今回、見た事もないくらい混んでました。普通の土日の13時過ぎで9組待ち。通し営業やめた影響?記名して車で待てるシステムなのは良いけども、満車で駐車もままならない人気ぶり。以前から何度もオススメしてる私が言うのも変だけど、こんな人気店だったか??(笑)

なんにせよ。

今現在の営業時間がどうなってるのかは不明。

半端な時間に行く場合は要確認です。

 

 

黒とんこつらぅめん。煮玉子トッピング。820円。

スープはコッテリ、麺バリカタが私の定番。

中野本店は替玉一玉無料なのも良い。

スープは濃いめの旨味と脂感。コッテリ注文だと味付けも濃いめな気がする。スープを口に含んでから秒速で脳天にウマイ!っと届くパンチのある味が私は好きだけど。塩分濃度とか脂っこさとか、途中の味変とか考えると、スープはコッテリじゃなく普通で注文するのもアリです。

博多麺は極細の中ではほんの若干太めかも。モチモチとか弾力感じゃなく、パツパツ、プツプツした歯切れ感を楽しめるギリギリの太さ。バリカタで注文しても粉っぽくなく麺表面がクリアなのも良い。

 

 

定番ばかりじゃなく、ちょっと変化球も。

半チャーハン。270円。

大きさはレンゲや写真の上部に見切れてる水コップで推測してちょ。

半チャーハン自体それほど量は多くないですけど、ラーメン替玉一玉無料も控えてるし…全部食べたらお腹いっぱいです。

具材シンプル、味もシンプル。

それでも米一粒一粒がしっかり油と卵でコーティングされているような、しっかりとした味わいを感じます。単体で美味しく、ラーメンスープと食べても濃すぎない絶妙な塩梅(*´ω`*)

 

 

麺道 夢幻

麺道 夢幻 (信州中野/ラーメン)
★★★☆☆3.40 ■予算(昼):~¥999

鶏清湯、鶏白湯が有名なラーメン屋。

他にも基本鶏系のスープだけど油そば、つけ麺、二郎インスパイアなどもあり。あと、丼系メニューも充実。長野市からド田舎の中野市へ移転したり、半生の鶏丼があったりと個人的には良い意味でチャレンジャーな店という印象。

ここ最近の訪問で特に思うのは、何か前より接客が丁寧になったなーという事。そもそも私はラーメン屋の接客にそれほど期待して行かないのだけど。ま、丁寧なのは良い( ̄▽ ̄)

 

 

特製極鶏そば。1400円。

塩と醤油があります。今回は醤油を注文。

 

特製はチャーシューの満足度が高い。

鶏チャーシュー2枚と豚チャーシュー4枚。

豚チャーシューは2枚ずつ種類違うよーな?同じよーな?

以前は低温調理っぽい薄味チャーシューと、しっかり味染みチャーシューの2種類あった気がするのですが…前回も同じだった…のか?というか今回炙りチャーシューだけど前回も炙ってた?マイナーチェンジした?正直よく分からん。へっぽこ記憶力…

ま、ま、何にせよ美味しい。

とにかく1枚2枚食べたくらいじゃ無くならないこのボリュームが良き(≧▽≦)

 

スープは塩、醤油どちらも美味しいけど。

鶏自体の風味、旨味をより感じたいなら塩の方がオススメ。鶏独特なクセのある匂いというか獣臭というか、ホント若干なんですけど、そーゆーのを抑えたいなら醤油の方がオススメ。

個人的には塩2、3回食べたら次1回醤油挟むかなーというくらいの注文割合。

 

 

麺は中太平打ち。

ほど良いコシがあり、ツルプリンとした食感。他にはない特徴があるワケじゃなけど、全体的に高得点な優等生っぽい麺。万人ウケしそうな麺(笑)

 

 

そうげんラーメン

そうげんラーメン (立ケ花/ラーメン)
★★★☆☆3.50 ■予算(昼):~¥999

鶏白湯が有名なラーメン屋。

鶏白湯って書くと上の夢幻と競合しちゃうけど、注文するメニューにもよるけど個人的には、そうげんラーメンは優しい旨味、夢幻は濃厚でパンチあり…といった違いというか。両店舗ともそれほど離れてないので混雑してない方へ行くとか…そんな使い分け(^_^;)

鶏白湯の他に魚介系のあごそば、鶏タンタン麺などもあり。また、水曜がラーメン屋としては定休日なんですけど、昼営業時間にご当地メニュー「中野つけ焼きそば」を提供してます。(こちらは私は食べた事ありませんが…)

 

 

味玉地鶏白湯ラーメン。955円。

 

地鶏白湯が一番人気。

今回も夜営業に行ったら限定の鶏チャーシューは昼で完売。通常の豚チャーシューです。それどころか。さすがGWというか…餃子系も昼で完売だった( ;∀;)

スープは鶏の旨味が優しくじわーっと口内に広がる感じです。濃厚とかパンチとか、ガツンとか…っていう感覚じゃない。そーゆーのと比較すればアッサリなのかもしれないですけど。微妙にニュアンスが違う気もして。アッサリというよりあくまで「優しい」というか。しっかり旨味はあるけどマイルドというか…

 

麺はサクサク食感の黒龍がオススメ…と何度か書いてるので。

あえて今回は白龍で注文。めちゃ久しぶりに食べた。で、改めて比較すると思ったほど両者に大差はない気がした。「どちらも美味しいじゃん」と。

確かに白龍はツルツル食感ではあるけども、そもそも細麺あるいは中細麺くらいの細さなので。多加水麺的なモチモチとかプリンとか弾力とか、そんな食感は太麺と比べると感じにくい。対して黒龍の方も、私は博多豚骨ラーメンのバリカタ極細麺が大好きなのですが、そのサクサク感と比較しちゃうと当然そんなサクサクでもない。どちらも中庸というか、バランス良い美味しさの範囲内なんだよなーと思う。良い意味でね。もちろん両者違うのは違うので。どちらか?と言われたら、やはり私は黒龍が好きだなーという結論にはなるけど。

 

 

変わり玉200円。黒龍ストレート麺で。

味付き替玉です。

あご(トビウオ)風味の利いた醤油ベースのタレがかかってます。①まずは混ぜて、まぜそば風に。②つけ麺風にスープに浸して。③スープに投入して。白湯ラーメンが魚介系に味変。

変わり玉オススメです。

変わり玉投入後の方が魚介風味がガツンと追加されて。旨味も複雑になってパンチ増すので個人的にはデフォルトの地鶏白湯より好きなくらい(^▽^;)

でも、優しい地鶏白湯も味わえたら2度美味しいので変わり玉スタイルで。

麺も変えて違いを楽しむのも良い。

 

 

 

 

 

22-23最終スノボ飯。

昨年同様、GWの志賀高原でシーズンアウトしたのでラストは中野市の定番ラーメン屋。そろそろ違う店の紹介しないとね…と思いながらも来シーズンまで間が空いたら、やっぱりこの3店舗は再び食べたくなるんだろーなー(^_^;)

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

【長野のラーメン屋の記事】

タイトルとURLをコピーしました