【らぅめん助屋】安定のマー油&特産エノキの豚骨ラーメン。長野県中野市。

ラーメン

長野ラーメン#3

長野在住時によく行ってたラーメン屋。

スノボ滞在中に2回も行ってしまった(;^ω^)

 

らぅめん助屋

らぅめん 助屋 本店 - 中野松川/ラーメン | 食べログ
らぅめん 助屋 本店 (中野松川/ラーメン)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
かくれ助屋 (北長野/ラーメン)
★★★☆☆3.34 ■予算(夜):~¥999
らぅめん 助屋 白馬店 (白馬/ラーメン)
★★★☆☆3.05 ■予算(夜):~¥999

昔、よく行ってたのは中野市の本店と長野市のかくれ助屋。それぞれの店舗でメニュー内容や価格が若干違います。たとえば本店は替玉1玉無料、かくれ助屋は100円…など。最近、白馬にも出店したみたいですね。

中野本店は志賀高原へ続く道沿いにあります。志賀高原方面はドライブ、スキー場、温泉などなど。見どころ遊びどころがたくさんです。何かのついでじゃないと中野市には行かないよね…(^▽^;)

かくれ助屋は名前どおり場所が少々分かりにくいです。駐車場も停めにくいですが、店の前ではなく近隣のパチンコ屋の駐車場に停めれば楽です。ちゃんと助屋の予備の駐車場として承認されてます。

白馬店はJR白馬駅のロータリー内にあるので電車では行きやすいけど、車では微妙かも。ロータリー内に駐車場ありますが、お土産店などの商業施設も並んでいる事を考えると少ないです。混み合う時期は運次第な気がします。

 

黒とんこつらぅめん + 煮玉子

マー油+豚骨ラーメン。これは間違いない(゚∀゚)

ここは麺の硬さだけでなくスープも好みで調整できます。

麺バリカタ、スープはコッテリで注文。個人的にはこれが鉄板。

久しぶりに食べるけど、よくあるマー油に比べて粘度が高いように見えます。

こんなんだったっけ?(笑)

スープをひと口。まずマー油のニンニクの香りが強く感じる。そのあとに豚骨スープの旨味。豚骨臭は少ないマイルドなタイプ。スープの濃さは普通だと若干あっさりなので、豚骨ラーメン好きだーって人はコッテリがオススメです。

麺は博多とんこつ系の極細麺…の中ではほんの若干太め。ここはバリカタの上にハリガネはなく粉おとしになるので、バリカタでもパツパツしたしっかりめの食べ応えです。それが良い。

チャーシューも肉の繊維を感じるしっかりめの硬さ。噛むほどに旨味を感じる。脂の量、部位とか運にもよるけど、スープに浸して温めておくと多少柔らかくなります。

他店の豚骨ラーメンに比べてキクラゲがたくさん乗ってる印象。

煮玉子トッピングしなくても満足できるけど、つい注文しちゃう美味しさ。

 

信州えのき氷らぅめん + 煮玉子

中野市はキノコ類が特産です。基本の白豚骨に「えのき氷」を投入したラーメン。JA中野とのコラボラーメン。このラーメンは中野店にしかなかったと思います。

えのき氷とは?

ラーメンの上のモジャモジャはフライドえのきです。えのき氷自体はスープに溶け込んでいるみたいですね。今回も麺バリカタ、スープはコッテリで注文。

もともと私好みの豚骨ラーメンですが、えのきが入る事でキノコの風味、旨味がプラスされています。若干クセのある味ですが、キノコ好きな人ならぜひ食べてみてほしいです。

 

まとめ

長野在住時に一番通ってた豚骨ラーメン屋。

安定の美味しさ。

中野店の信州えのき氷らぅめんは他にはない味。

 

久しぶりに食べました。今後は白馬や志賀高原にスノボ行く時はマストで寄るラーメン屋になりそうです。年1回くらいのラーメン屋…期待値が上がりすぎて普通の感覚で食べられないですね(^▽^;)

 

 

ごちそうさまでした。

 

タイトルとURLをコピーしました