【麺家 半蔵】つけ麺が有名だけど「ぱいたんらぁめん」を初注文。名古屋市名東区。

ラーメン

名古屋の人気店。

つけ麺は食べた事あるけど今回は別メニュー。

 

麺家 半蔵

名古屋のラーメン店「半蔵グループ」、3店舗の異なる魅力が人気【公式】
名古屋市内に3店舗を構える人気のラーメン店「半蔵(はんぞう)グループ」。元祖の藤が丘店、洋がコンセプトの名古屋駅前店、割烹を思わせる鶴舞店を展開中です。それぞれに異なる美味しさをお楽しみいただけます。
麺家 半蔵 (藤が丘/つけ麺)
★★★☆☆3.64 ■【藤が丘駅1分】居心地の良い空間で、素材にこだわり抜いた至極のラーメンを堪能する ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

名古屋で「半蔵」「獅子丸」「幸先坂」の3店舗を構える有名店。

メディアで紹介されたりも多いので、今さら説明するまでもなく知ってる人も多いのでは?

なので。

「隠れた」「実は」「知る人ぞ知る」とかじゃなく。

「分かりやす~い」有名店…とでも言うべきか(笑)

「無難に」すごく美味しいですよ( ̄▽ ̄)

 

地下鉄、藤ヶ丘駅のごく近くの店。基本、電車で行く方が便利だと思う。車の場合は駐車場ないので駅周辺に多数あるコインパーキングを利用。ま、車でも問題なく行けます。

今回は平日の19時前に行きました。

外並び2組。何度も行ってますけど、常に並んでる…って程でもない。運ですかね。カウンター6に2人掛けテーブルが4くらいのシンプルな店内。さすが有名店というか、清潔感もあって女性客も多い。そーゆー雰囲気の店です。

並びから着丼まで30分はかかってないかな?

ちょっと待ったな…くらいの感覚。

 

ぱいたんらぁめん + 炙りチャーシュー丼

850円+200円。

今回はあえて白湯を注文。

個人的には「つけ麺」が看板商品だと勝手に思ってます。まー、つけ麺メインの店って明示してるワケでもないですが。それでも他の人の注文聞いてると7割くらいがつけ麺頼んでる気がします。

そんな感じで、私は今までつけ麺しか食べた事ない(^_^;)

 

 

事前情報で知ってたけど、泡立ててある今風のビジュアル。

正直に言うと、私は未だに泡立ててある事のメリットがイマイチ理解できてない。映え要素に貢献してるのは分かるけども。泡は美味しさに直結してるのだろーか?

口当たりが軽くマイルドなる?風味が良くなる?ソレっぽい解説は何度か見た事はあるけども、現実問題として、本当に食べた時に違いはあるの?その場で泡立ててないパターンと食べ比べでもしない事には分からないと思う。でも、そんな事は店主の知り合いかメディア関係者が取材でも申し込まない限りはできそーにないので。きっと解明する機会はないのだろう…(;´・ω・)

 

それはそれとして。

 

私は何となく白湯=鶏白湯イメージで食べたので。予想外の味でした。

スープは魚介の主張が強いです。

まず魚介。魚粉系の香ばしさを含んだ風味を感じます。その後に動物系の旨味、でも獣臭さはなくマイルドな旨味がじんわり広がる感じ。塩分濃度も強すぎず、ベースの風味旨味を際立たせるちょうど良い塩梅。濃厚ではない。けど、優しい味…というほど弱くもない。かなり予想外でしたが美味しいです(゚∀゚)

説明書きを見ると、豚背骨、鶏ガラ、香味野菜のスープにカツオ、サバ、羅臼昆布の和風出汁をミックスしたスープのようです。

 

 

全粒粉の自家製平打ち細麺。

全粒粉小麦の香ばしさ…なのか?麺の味が良い。スープとちょうど良くマッチして相乗的に美味しさを感じられる。そんな気がする。

食感は細麺だけどもコシがあってモチモチを目指してるんだろーなーという印象。けど細麺なのでちょっと弱い。これが中太麺ならもう少し食べ応えを感じたのかも。個人的には細麺ならもう少し硬めに茹でてある方が好き。せめて着丼したら即食べるのをオススメしたい。

 

豚、鶏、鴨のチャーシュー。

写真だと分かりにくいけども3種乗ってます。前から鴨チャーシュー乗ってた?つけ麺では見た事ない気がする。白湯だけの具材なのかな?

豚と鴨の味付けの塩梅が絶妙。濃い味ではないけども肉の旨味を引き出してて美味しい。鶏はあっさりしっとり素材の味。ちょっと物足りない。

 

ピンクペッパー。

スープに浮いてる赤い粒。味変に。噛むと口内に風味が広がります。ブラックペッパーと比べるとコショウ味の奥にエスニック的な風味も感じる。個人的にはアリだけど、好み分かれそう。なんせ風味が強いので暫くピンクペッパーに支配された味覚になります。スープ自体の味を堪能したい人には邪魔かも(^_^;)

無くても成立してるしね。

私は面白みに1ポイントという感想。

 

 

炙りチャーシュー丼。

麺セットで注文すると通常400円が200円。お得です。

甘めのタレで基本美味しいんですけど、炙り加減が毎回不安定なのだけ何とかなりませんかー?と言いたくなる。忙しい時、満席の時は炙りが甘い傾向があり。今回もそうでした。しかもほぼ脂身の部位。しっかり温まってトロっとした脂身は好きだけど。焦がした脂の香ばしさも好きだけど。正直、冷たい脂身のブリンとした食感は量が多いと気持ち悪い(゚Д゚;)

まー、部位は運次第ですが。ほぼ脂身×炙りが甘いというダブル不運。しばらくチャーシュー丼は敬遠したくなる味でしたね。残念。

 

 

 

 

初めて食べましたが「ぱいたんらぁめん」もアリだなーと。

私みたいに鶏白湯のイメージで食べると面食らうかもしれません。泡立ってなければ「魚介を利かした中華そば」とかの名前でも違和感なさそうな味です。

美味しかったです。

ですが個人的には、半蔵へ行く頻度も考慮すると…やっぱりせっかく半蔵行くなら「つけ麺」食べたいなーと思ってしまうのもまた事実。これは悩ましいですね…(^▽^;)

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

【名古屋のラーメン屋の記事】

 

タイトルとURLをコピーしました