まだまだ滑れる。志賀高原18スキー場。2022.3.11-12の状況。

スノーボード

長野県・志賀高原にある大小18のスキー場。

2022.3.11-12に行きました。

 

朝イチの焼額山スキー場。キレイな圧雪バーンです。朝は全体的に硬めですけど、山頂はこの時期でも歩けばギュムギュムと音のする片栗粉のような雪も残ってました。

まだまだたくさん積雪している志賀高原ですが、午後になると徐々に春雪っぽい状態に…

 

焼額山スキー場は山頂への移動手段がリフトではなく2基のゴンドラです。コロナで乗車人数減らしているから?土曜日の朝イチはけっこうな行列になってました(-_-;)

 

奥志賀高原スキー場へ滑って移動。奥志賀と言えばこの「第3ゲレンデ」~「第2エキスパート」~「第1ゲレンデ」のコース。気持ちの良い圧雪バーンから、最大斜度30度の急斜面。最後はゆったり滑れる緩斜面。カービングして、急降下して、適当にグラトリ流し…最高に楽しいです(*‘ω‘ *)

急斜面は回避ルートもあるのでご安心を。

上記コースはリフトで山頂まで行けるので、土曜でもゴンドラのコースより待ち時間少なく回せます。

本当に天気が良い2日間でした(*´▽`*)

私は飛べませんが奥志賀はパークも充実してます。

 

第1ゲレンデの脇には高級ホテル「グランフェニックス」があります。一泊ウン万円。皇族も宿泊するとか。レストランでランチだけも可。ビーフシチューが美味しいらしいですけど、私は入った事ありません(^_^;)

 

一の瀬ファミリースキー場。ワイドな一枚バーンが特徴で「カービング好き集合!」ってイメージのスキー場です(笑)本当に上手い人が多い。あとはスキースクールの人達。上部はけっこうな急斜面ですが、リフトが3段階に分かれていて好きな場所から滑りだせます。

メインの一枚バーンのイメージが強いスキー場ですけど、林間コースもあり地形遊びやフリーラン主体のスタイルの人も意外に楽しめる場所は多いです。

志賀高原中央エリアは宿泊施設やレストランも多く、滑って隣のスキー場へも移動しやすいです。中でも一の瀬ファミリー、高天ヶ原マンモスは滑り応えアリ。ちょっと離れるけど東館山、寺子屋も良い。

 

 

土曜はもちろん金曜も意外に集客してました。「ウェルカム信州アクティビティ割引」でリフト券が半額になるためでしょうか?最近までコロナで長野県民のみの購入制限がありましたが解除されたので、私を含め他県民も多く来ているみたいです。

土曜14時ごろの焼額山スキー場、第2ゴンドラ乗り場。朝よりはマシですが、待ち時間10~20分くらい。終日ゴンドラはこんな感じ。混雑する日はリフトの方が効率良いです。となると焼額山スキー場はゴンドラありきなので厳しい。リフトで回すなら、単体のスキー場なら渋峠スキー場か、一の瀬ファミリースキー場奥志賀高原スキー場あたりがオススメ?共通リフト券あるなら、志賀高原中央エリアを色々回ってみるのも楽しそうです。

 

 

【志賀高原の記事】

 

タイトルとURLをコピーしました