【奥美濃】岐阜のスキー場は長野に比べてどーなんだろ?年明けの状況など。2022.1.5-6

スノーボード

長野から愛知に引越して、ようやく岐阜のスキー場に行きました。

率直な感想と、年明けの状況など。

 

鷲ヶ岳スキー場&ホワイトピアたかす

2022.1.5

鷲ヶ岳スキー場。前評判では初級者に優しめとの事。10年…15年?以上前に行った事があるので、まずはこちらにお邪魔しました。

朝8時~9時は快適に滑れました。初級コースは緩めで幅広いピステンバーン。とても滑りやすいです。気持ちいい(゚∀゚)

 

10時~けっこう混み合ってきました。年明けだから?14時過ぎになってもセンターハウス前は写真のような状況でした。リフト乗り場はホワイトピアの方が混雑が少ない印象。

 

 

率直な感想を言えば。

今まで一番滑ってた野沢温泉と比較しちゃうと狭いなーという印象。コースの長さ、幅、バリエーション、全てにおいて。物足りない。鷲ヶ岳スキー場もホワイトピアもスキー場下部の一部は幅広いコースもありますが、何にしても人が多すぎ。万一ぶつかったら危ないな…とか、すぐ危険回避が頭をよぎるビビリには自由に滑れません(~_~;)この人の多さは年明けだから?長野に比べて周辺のスキー場の数が少なく人が集中するから?

雪質は天候にもよるので比較が難しいですが。今回は…思ったより朝のピステンは滑りやすい。けど、気温が高いから?人が多いから?荒れるのが早い印象。未圧雪コースやコース脇にはパウダーもありましたが、人が多いのですぐ荒れます。山頂付近は風が強く、乾燥した雪が地吹雪のように舞い上がるくらいの、表面はサラサラした雪質でした。

 

 

高鷲スノーパーク&ダイナランド

2022.1.6

曇ってました。とりあえず1本目ですがゴンドラで山頂へ。

鷲ヶ岳と同じく、朝イチは綺麗なピステンバーン。この、スキー場センターの「ダイヤモンドコース」、ゴンドラ降りてすぐのスタート地点はけっこう斜度あって私はズレズレで滑ってました(>_<)

何となく見覚えのある景色だなーと思ったら、YouTubeでいぐっちゃんなおやんが滑ってたコースですね。信じられんくらい軽くトリックしてたけど、こんな斜度でやってたのか。プレスですげー滑るな…と思ってたけどこの斜度なら納得。動画だと緩斜面に見えるのに(゚Д゚;)

 

高鷲スノーパーク下部のビギナーズコース。写真だとコース脇は柔らかそうにも見えますが、コースの大部分はめちゃガリガリでした。近くで稼働してた人工降雪機のせい?ビギナーに向いてなくない?むしろビギナーをスノボ嫌いにするコース(笑)初心者も斜度はありますが先ほどのダイヤモンドコースとか、上部の方が雪質柔らかく滑りやすいと思いました。

 

ダイナランドのダウンヒルコース。適度な斜度と柔らかめののバーンで滑りやすい。

 

ダイナのセンターハウス付近。昼頃。まぁまぁ混んでました。ダイナの方はスキー場下部の初級コースもガリガリではなかったです。

 

 

率直な感想。

鷲ヶ岳&ホワイトピアより良いですね。コースの長さ、幅、バリエーションが良い。滑りやすい。コースが多彩だから?人が分散して混雑が少ない気がします。たまたま人が少なめな日だったのかもしれませんが。個人的には今後滑りに行くならこっちだなーという感想。

昨日より気温も高く、一部コースを除いて雪質は柔らかめ。コース脇や壁付近にはパウダーもあり。朝イチから滑りやすいけど昼前には荒れてました。また、ゴロゴロした氷雪が散らばるジャガイモバーンも目立つ印象でした。

 

 

その他

行きやすさ

以前、シーズン前に奥美濃のスキー場へ行ってみましたが。実際にシーズンインして行ってみた感想としては。これも天候によるので難しい判断ですが、今回は二駆のスタッドレスで楽に行けました。道路状況としては、ほぼ積雪なし。一部の道路で薄く溶けかかった氷雪が残っている…という状況。これ、感覚的な事ですが、薄く溶けかかった氷雪って場合によってはしっかり積雪した道路よりズルッといきやすいので油断はできないなーとも思いました。また、スキー場の駐車場前で料金を払うために停車するのですが、鷲ヶ岳も高鷲も坂道停車です。今回、鷲ヶ岳は薄い氷雪道路でしたが、油断して強めにアクセル踏んだら発進時に若干タイヤ空回りしましたね。

 

リフト券

リフト券は定価で比較すれば長野のメジャーなスキー場より若干安いかも。けど、駐車代を払うと割高になる印象。長野の野沢温泉も土日祝は有料。八方尾根は駐車場によっては有料…などもあるけど。長野は無料のスキー場も多い。奥美濃は基本駐車場有料なのね…

鷲ヶ岳スキー場はICリフト券返却時に次回の割引券が貰える。高鷲スノーパークは前日宿泊したフェアフィールド岐阜郡上で割引チケットが買える。あるいはサイトのLIPACAから購入でも安い&発券が便利…というのが今回得られた情報。

しかしながら、長野のスキー場は昨シーズン同様の「ウェルカム信州アクティビティ割」で多くのスキー場のリフト券が50%OFFで買えるので、比較しちゃうと岐阜はすごく割高。(コロナの影響で現在は長野県民のみの購入制限かかってます)

 

宿泊

岐阜郡上八幡のホテル | フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上
直感的なデザインを取り入れた客室、無料Wi-Fiなどのアメニティ、岐阜の静かなロケーションを備えたモダンな郡上八幡のホテル、フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上をぜひご利用ください。

今回は「フェアフィールド バイ マリオット岐阜郡上」に宿泊しました。スキー場から3~40分程度の場所です。私が調べた限りでは、①ソロ宿泊、②直前予約、③綺麗さ、④手軽さ、⑤手厚いおもてなしより自由に過ごしたい…で選ぶならオススメです。今回、前日予約しました。一応、当日にも確認しましたが部屋の空きはまだあるようでした。上記しましたが、高鷲の割引リフト券も買えます。若干遠く、価格はそれなり。シャワーしか付いてないのが個人的には惜しい。風呂に浸かりたければ近隣の温泉施設へ。

前回調べた時は1泊16,000円ほどの金額表示でしたが、時期なのかGOTOなのか他キャンペーンなのか、今回は10,840円で泊まれました。

 

夕食

郡上豚骨ラーメン カンミナ 白鳥店 (美濃白鳥/ラーメン)
★★★☆☆3.18 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999

ホテルは素泊りなので。今回はホテルへ向かう道中の道の駅「清流の里しろとり」の豚骨ラーメン屋「カンミナ」で食べました。こちら前にも紹介したラーメン屋です。

郡上豚骨ラーメン880円。替玉120円。

岐阜名物「鶏ちゃん」の乗った豚骨ラーメン。味噌あじの鶏ちゃんが豚骨スープと混ざって味噌豚骨ラーメンになります。前回食べた時はひと口目が薄味に感じたのですが、今回は濃厚でした。ちょっと味にバラつきがありそう。スープも美味しいですが、個人的にはここのバリカタ麺が好きです(*‘ω‘ *)

 

餃子360円。

今回、初めて注文しました。普通に美味しい。けど、とりたてて特徴はないです。肉々しいワケでもなく、ニンニクや生姜がガツンというワケでもない。ごく普通の餡。焼き目はパリッとした肉と野菜のバランスの良い基本的な餃子。

 

人気店です。席数少ないです。17時の開店と同時に行きましたが即満席。その後も食べてる間に2組、3組、2組、1人の来店。TEL番号伝えて車で待つスタイルのようです。スノボ帰りに食べる事を前提にするならば、開店前には到着しておきたい。むしろ早めに着いて道の駅でお土産でも買ってるくらいの余裕があった方が良いと思われます。

 

 

 

 

 

【関連記事】

 

タイトルとURLをコピーしました